「ファイナルファンタジーXIV」ケーススタディー

Square Enix

パフォーマンス&ブランディング

8年にわたる壮大な物語のクライマックスを祝って

挑戦

私たちは、ファイナルファンタジーXIVの立ち位置をこの分野で最も強力なMMORPGの一つとして確立しつつも、その過程においてファンを驚かせ、喜ばせることを目指しました。

ファイナルファンタジーは東洋のオーディエンスには既に定着していますが、西洋においてさらに強固な足場を築きたいと考えました。私たちはこの目標を達成するための旅を2019年に「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」のマーケティングキャンペーンで開始しました。そして「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」では、私たちがすでに始めた取り組みを継続するための新たな挑戦となりました。

戦略

短期的な取り組み:メディアミックスおよびキャンペーンアーキテクチャを完全に再考および再構築します。Liquidの過去実績に基づき、ゲーム業界に特有のパフォーマンスベストプラクティスを実装します。
長期的な取り組み:ブランディングの力でさらなる成長を実現できるという信頼をクライアントに醸成します。

この一例として、Red Crossとの体験型パートナーシップ、トム・ホランドおよびシーアのような著名タレントを起用したトレーラー、そしてインパクトの大きいメディアへの計画的な投資が挙げられます。

アプローチ

私たちは大物ポップスターのシーアと協力して、フランク・シナトラの「Fly Me to the Moon」を新たにアレンジし、プレイヤーが初めて月で戦った「ファイナルファンタジーXIV」の重要なテーマを表現しました。

これに加えて、すでに満足しているファン層を驚かせるだけでなく、多くの新規プレイヤーの参加を促した、包括的でクリエイティブなデジタルキャンペーンにより支援を行いました。

ローンチトレーラーのテーマソング

私たちはロックバンドArchitectsのシンガーであるサム・カーター氏と提携し、「ファイナルファンタジーXIV」の最新エクスパンション「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」のサウンドトラックに歌声を提供してもらいました。

Liquidは、サム氏と祖堅正慶氏(FFXIVのリードコンポーザー)と直接作業を共にすることで、同氏のボーカルスタイルがトラック、トレーラー、そしてゲームの雰囲気に合うように調整しました。――そしてその成果は一目瞭然でした。

このパフォーマンスは、簡単には満足しないコミュニティからも称賛され、「光の戦士」の新たな冒険にふさわしいと認められました。

曲を聴く

Red Cross x Stormblood Drive

Creative Work

結果

Liquid導入前の月間購入数の5倍を達成 しつつ、CPA許容範囲内に収めました。

キャンペーン後の「暁月のフィナーレ」の売上はあまりにも好調で、サーバーが過負荷状態となったためスクウェア・エニックスは一時的に販売を中止せざるを得なくなりました!